
〜保小連携〜
(交流1)…八戸市立轟木小学校との交流会
1.学校ミニたんけん 2.絵本とゲームで楽しもう 3.きゅうしょくもりもり会
1年生のみなさんが、グループごとにリーダーシップをとってくれて案内したり、やさしくお世話してくれました。1年生による絵本の読み聞かせは、大きい声で表現力も豊かで、園児たちは、物語にひきこまれていました。
ドッジボールや運動遊びを楽しみました。
貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
1.学校ミニたんけん 2.絵本とゲームで楽しもう 3.きゅうしょくもりもり会
1年生のみなさんが、グループごとにリーダーシップをとってくれて案内したり、やさしくお世話してくれました。1年生による絵本の読み聞かせは、大きい声で表現力も豊かで、園児たちは、物語にひきこまれていました。
ドッジボールや運動遊びを楽しみました。
貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
(交流2)…八戸市立多賀台小学校との交流会
1.わくわくランド 2.給食試食会
2年生のみなさんが、迷路ゲームやもぐらたたき、ボーリングなど7つのゲームをセッティングして、園児たちが各コーナーをまわってスタンプを押してもらい、いろいろ折ってくれたおりがみのプレゼントをとても喜んでもらっていました。そして、各ゲーム表彰式もあり、たくさんのわくわく体験をさせていただきありがとうございました。
1.わくわくランド 2.給食試食会
2年生のみなさんが、迷路ゲームやもぐらたたき、ボーリングなど7つのゲームをセッティングして、園児たちが各コーナーをまわってスタンプを押してもらい、いろいろ折ってくれたおりがみのプレゼントをとても喜んでもらっていました。そして、各ゲーム表彰式もあり、たくさんのわくわく体験をさせていただきありがとうございました。
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||