
〜春から小学校に行くのがたのしみです!〜
1月28日(月)に八戸市立多賀台小学校(四戸慶子校長先生)から授業参観の御案内をいただき、今年もまた年長つばめ組と共に喜んで参加させていただきました。
子供たちは「なんかドキドキするけど楽しみだね!」とか「○○くんや○○ちゃんもいるかな?」と期待感いっぱい!鈴木久美子教頭先生が、音楽室や理科室、図書室などどういうお部屋なのかわかりやすく説明していただき、子供たちは真剣に聞いていました。
1年生から6年生の各クラスの国語、算数、体育、図工などのを見て、「小学校にいったらお勉強がんばりたい!」「なわとび二重回しをできるようになりたい!」などなどたくさんやりたいことがふくらんだようでした。
多賀台小学校の先生方には、お忙しいところいろいろ御配慮していただき心より感謝申し上げます。おかげ様で子供たちは“小学校ってどんなところかな?”ということがたくさん理解することができたようです。本当にありがとうございました。
どうぞこれからも宜しくお願い致します。
子供たちは「なんかドキドキするけど楽しみだね!」とか「○○くんや○○ちゃんもいるかな?」と期待感いっぱい!鈴木久美子教頭先生が、音楽室や理科室、図書室などどういうお部屋なのかわかりやすく説明していただき、子供たちは真剣に聞いていました。
1年生から6年生の各クラスの国語、算数、体育、図工などのを見て、「小学校にいったらお勉強がんばりたい!」「なわとび二重回しをできるようになりたい!」などなどたくさんやりたいことがふくらんだようでした。
多賀台小学校の先生方には、お忙しいところいろいろ御配慮していただき心より感謝申し上げます。おかげ様で子供たちは“小学校ってどんなところかな?”ということがたくさん理解することができたようです。本当にありがとうございました。
どうぞこれからも宜しくお願い致します。
![]() |
![]() |
||
算数の時間楽しそう! | 大きくなったらなりたい自分を作るんだって。すごいね! | ||
![]() |
![]() |
||
メロディオンやお歌 上手ですね♪ | 鈴木教頭先生から教えてもらう園児たち | ||

