Look at...!!
Vol.47
〜五戸町立川内中学校のすてきな笑顔のお兄さんお姉さんようこそ♪〜
毎年”職場体験学習”にきて下さっている五戸町立川内中学校の2学年5名(男子1名女子4名)の生徒さんが来園し、9月8日〜9月9日の2日間、園児にとっても有意義な時間を共に過ごすことができました。
最初は、緊張気味な生徒さんたちも園児たちとふれあううちにだんだんと慣れてきて、積極的な園児たちは、「お名前なんていうの?」「一緒に遊ぼうよ!」などたくさんの会話をはずませていました。特に将来は、男性保育士志望のY君は、モテモテの大人気で、わが園のつよし先生もついに”ライバルあらわる!”って感じでしたよ。
チャレンジコーナーでは、担任の小山内義人先生が教えてくれたというAKBの『会いたかった』の踊りもノリノリで盛り上がりました。(ちなみにカツラも持参!)すばらしい!!先生と生徒のコラボ!小山内先生は、「何でも相談できる大好きな先生☆」という生徒さんたちの評。 信頼関係と絆がしっかり築かれていて、毎日の学校生活が充実している様子が伝わります。
「またきてね…」と名残りおしそうな園児たちは、次の日も「今日はお兄ちゃんお姉ちゃんこないの?」とちょっぴり寂しそうなお顔。
生徒さんたちが最終日に帰る時「最後に寝顔みていっていいですか?」という言葉に思いやりややさしさを感じました。
通りかかった時にはいつでも、保育園に寄って下さいね。またお会いしましょう…


最初は、緊張気味な生徒さんたちも園児たちとふれあううちにだんだんと慣れてきて、積極的な園児たちは、「お名前なんていうの?」「一緒に遊ぼうよ!」などたくさんの会話をはずませていました。特に将来は、男性保育士志望のY君は、モテモテの大人気で、わが園のつよし先生もついに”ライバルあらわる!”って感じでしたよ。
チャレンジコーナーでは、担任の小山内義人先生が教えてくれたというAKBの『会いたかった』の踊りもノリノリで盛り上がりました。(ちなみにカツラも持参!)すばらしい!!先生と生徒のコラボ!小山内先生は、「何でも相談できる大好きな先生☆」という生徒さんたちの評。 信頼関係と絆がしっかり築かれていて、毎日の学校生活が充実している様子が伝わります。
「またきてね…」と名残りおしそうな園児たちは、次の日も「今日はお兄ちゃんお姉ちゃんこないの?」とちょっぴり寂しそうなお顔。
生徒さんたちが最終日に帰る時「最後に寝顔みていっていいですか?」という言葉に思いやりややさしさを感じました。
通りかかった時にはいつでも、保育園に寄って下さいね。またお会いしましょう…



![]() |
![]() |
||
ゴミはここに入れてね! | 僕は将来保育士になりたいと思ってます。 | ||
![]() |
![]() |
||
いろいろおしゃべりできて楽しかったですよ〜![]() |
2日間よろしくお願いします! こちらこそ… | ||
![]() |
![]() |
||
会いたかった 会いたかった キミに〜♪ | 私たちもお兄ちゃんお姉ちゃんといっしょにお手伝いできるもん。 | ||
![]() |
![]() |
||
お兄ちゃんおもしろ〜い![]() |
|||