Look at...!!
Vol.32
〜 保護者の方々、小学生のみなさん、みんなで鑑賞会 〜
主宰の笈川義和、笈川郁子御夫妻と小山正雄氏が2回目の来園です。笈川義和氏は東京生まれで、音声表現を学び演劇活動の中で実践し、各地で公演。ボイストレーナーとして表現指導に意欲的に取り組んでおり、ボイストレーナーによる読み聞かせの実践講座や、石井方式による言葉の教育の理論を解説し、具体的な教育方法など実演しています。
身近にその迫力ある演出に、園児たちはもちろんのこと、多くの観衆を魅了していました。フルートなどの楽器による効果音や、表現力の豊かな劇の中に入りこんだみなさん。「プロ」の力はすごいです!!
表現力の豊かさは、私達保育士も学んでいかなければなりませんし、読み聞かせは日常の生活からは体験できないお話の中で「疑似体験」を積み、「想像」することの楽しさや、「夢をおう」ことのすばらしさを獲得できれば、いつでもどんなときでも「困難」を自分で突破できる力が養われます。
家庭での絵本の読み聞かせも「親子の絆」をもっとも強めてくれるひとつでもあり、「父母に愛されている」と感じられる点で、非常に効果的です。
今回参加してくれた小学生や保護者の皆様も、いろいろな面で新発見し、共感できたことと思います。
「ぐるうぷ観覧車」をお迎えするにあたって、是川東小学校の中村郁子校長先生に御協力していただきましたことに感謝申し上げます。
![]() |
![]() |
舞台にひきこまれる小学生&御父兄の皆様 おもしろ〜い! |
フルートの音とともに語られるステキなお話 |
![]() |
![]() |
表現力の豊かさに魅了されましたよ。 |
|
![]() |
|
今日は本当にありがとうございました。 | |
おはなし屋のはじまりはじまり〜 | |
![]() |
![]() |
「カニさんの親子」 カニさんは横にしか歩けないんですよね〜 |