Look at...!! Vol.10
< 八戸市国際交流員(CIR)のジョシュア・ユーバンクスさん来園
Thank you for coming!! >
保育方針に幼児期から自然に楽しく国際感覚を身につけることを掲げ、園自体も八戸国際交流協会に所属しています。
今回、八戸市市民連携課国際交流室で国際交流員(CIR)として働いている八戸市と姉妹都市であるフェデラルウエイ出身のジョシュア・ユーバンクスさんから、楽しい英語レッスンをしていただきました。ユーモラスで気さくなジョシュアさんは、ゲームや歌を通してあっというまに子供達の人気者になり、貴重な時間を過ごすことができました。
彼は3年間小学校で英語指導をする傍ら、八戸国際交流協会の各部会においても積極的にアイディアを提供し、ALT(外国語指導助手)の皆さんと連携を組みながら交流の輪を大きく広げ、八戸市民に貢献してくれました。ジョシュアさんがアメリカに戻られるのは残念ですが、帰国後も姉妹都市であるフェデラルウェイの情報を提供していただき、引き続き交流が持てればみなさんも喜ぶことでしょう。今後もご活躍を期待しております!
ジョシュアさん、ステキな思い出をどうもありがとうございました!!
![]() |
![]() |
ジョシュア・ユーバンクスさんです。 ステキでしょ? |
ジョシュアさん作詞、作曲の歌 「カエルの歌」おもしろいよ!(英語版デス) |
![]() |
![]() |
フルーツバスケットのゲームだよ |
早く自分の番がこないかな〜 |