
ゲートに入って、自衛隊のバスに乗って、施設見学です。「なんかドキドキする……」「どこに行くのかな?」「なんかミステリーツアーみたい」と普段見られない風景に期待感いっぱい!
さて、まず最初に到着したのは、飛行機がある格納庫。
隊員さんから「飛行機は、新幹線より速いんだよ。」の説明に「何キロでとぶんですか?」なかなかいい質問もしてました。大きな大きな飛行機は、格納庫に6機入ると聞いて、「すごい!すごい!ほんとに広いんだね。」「大きくなったらパイロットになりたい!」と夢をふくらませる子も。
次に行ったのは、消防車がたくさん並んでいる格納庫。
ここでは、手作りの消防車に乗ったり、消防服を着せてもらったり、いつも見るのとは全く違う消防車に乗って、水を出す機械を右左と操縦もさせてもらいとってもうれしそうでした。
そして、外を見るとあの大きな飛行機がゆっくりと飛ぶ準備をして旋回し、その時パイロットの方が手を振ってくれて青空に飛び立っていきました。みんなで歓声をあげて手をたたいて喜んでました。とても貴重な体験させていただきました。
隊員の皆様、御丁寧に説明していただきありがとうございました。
![]() |
![]() |
||||
いってらっしゃ〜い♪ | とてもたのしかったです! | ||||
![]() |
![]() |
||||
たくさん乗れる消防車だね。 | いろんな消防車だよ。 | ||||
![]() |
![]() |
||||
今日はよろしくお願いします。。 | 新幹線より早いひこうき。 | ||||
![]() |
![]() |
||||
ここから入るんだよ。 | かっこいいでしょ。 | ||||

〜三八五グリーンネットの講師の方が指導して下さいました〜
ふだん道端にころがっている石。その自然物を利用しての製作“石ころアート”「何をつくろうかな……」石を見ながらイメージをふくらませ、どの石にしようかじっくり選んでました。石に色をつけたり、くっつけて世界にひとつしかないすばらしい作品ができあがりました。
おうちでも家族のみなさんと作ってみて下さいね!
いらして下さった講師の方々御指導ありがとうございました。
![]() |
![]() |
||||
3人の講師の方々。真剣にきく園児たち。 | どの石にしようかな | ||||
![]() |
![]() |
||||
こ〜んな感じにできました〜♪ | かいたりぬったりしま〜す。 | ||||