
〜種差し少年自然の家 自然体験活動〜
スタッフの方が持ってきてくださった木の実や枝などたくさんの材料を用意していただきました。
子どもたちは、それぞれ自分の思い描くものがあるようで材料選びもしっかり吟味して、「ねこちゃんの耳にする三角の木ないかな…」とか「ぞうのはなはどれにしよう…」「目は、大きい目をつけよう!」ひとりひとりのささやきが楽しみながら作っているんだなあというのが伝わってきました。4個作ったのですが、どんどん創造がふくらんですばらしい作品が仕上がりました。自信作をどうぞご覧ください。
![]() |
![]() |
||||
こ〜んなにたくさん。どれにしようかな? | 今日はよろしくお願いします。 | ||||
![]() |
![]() |
||||
わぁ〜まよっちゃう。 | こんなにかわいくできました〜♪ | ||||
![]() |
![]() |
||||
おもしろいでしょ![]() |
ふくろう&くま | ||||

〜おじいさんおばあさんとの交流〜
お天気に恵まれ、芝生の上で大好きなおじいさんおばあさんと一緒になべこ団子を作りました。今年デビューのお友だちや手慣れた手つきの年長組さん。手に粉をつけながらたくさんお団子ができ、あんこを上手にとかしているおじいさんおばあさん。みんなの手塩にかけた白いお団子たちが甘〜いあんこの中であんこ色にそまってきました。そしていい香り〜♪
にえるまで、おじいさんとおばあさんの自己紹介とお孫さんたちへのほのぼのメッセージをお聞きしました。
そのあとは、体操をしたり体を動かしたり、踊りを見たりして、そのうちにおしるこが出来上がり、会食しました。とってもなめらかな味わいです。おかわりをしている子もいました。
おじいさん、おばあさん、またいらして下さいね!
![]() |
![]() |
||||
まるめてチョン | おじいちゃん教えてね | ||||
![]() |
![]() |
||||
たくさんきていただきうれしいです。 | で〜きたできた | ||||
![]() |
![]() |
||||
青空の下みんなで会食会 | お孫さんと一緒いいですね | ||||
![]() |
![]() |
||||
プレゼントは、ガードの踊りですよ! | |||||