11月22日 昨日のほんのり雪景色と肌寒い日とはうってかわって、風もなくおだやかな天気に恵まれたりんご狩り。
毎年招待して下さる“白坂農園”に、あひる組とつばめ組で行ってきました。木になっているりんごを初めて見たという子供たちは半分以上おり、白坂さんからりんごのもぎ方や名前などの説明に目を輝かせて耳を傾けていました。
りんごの木を見るなり「あっ!ふじだ!」と指さすRちゃん。
「あれ?どうして知っているんだろう。初めてきたのに…」まさしく“ふじ”。
家では“ふじ”のりんごをたべているのでしょうか…。
さっそく大きく赤いおりんごをめざとく見つけ、説明されたとおりに“上にもちあげてクルッと回す”「やったぁ!とれたぁ!」ときちんとヘタをつけたままのおりんごに大感激!!
そして、大きい口をあけてガブッ!と丸かじり!
「蜜が入って甘〜い」「おばあちゃんの家のりんごよりおいしい」と言いながらほおばってました。この日のためにおりんごをキープしていただき感謝でいっぱいです![]()
ありがとうございました!
帰りは、ローソンに寄って、1人1品好きなものをお買物。選んでます。何にしようか…。
「これ下さい。」「ありがとうございました」きちんとレジの方に話せました![]()
おいしい、うれしいたのしい1日でした。
![]() |
![]() |
||
| ガブリッ! | おいしそうなおりんごだよ |
||
![]() |
![]() |
||
| どれにしようかしら〜♪ | こうやってもぐんですよ。 | ||
![]() |
![]() |
||
| ヘタがとれませんように | はしごにのぼってとるよ! | ||

〜勤労感謝に心をこめて〜
日頃お世話になっている、市川公民館、市川駐在所、圭仁会病院、市川消防分遺所、しんどう歯科を訪問してきました。
いろいろな皆様に見守られ助けられていることに“ありがとうございます”というお礼の気持ちを色あざやかなポインセチアの花と手作りの壁掛け時計をプレゼントしました。
これからも宜しくお願い致します
![]() |
![]() |
||
| 市川公民館にまたあそびにきますね。 | かぜをひかないように気をつけます。 | ||
![]() |
![]() |
||
| 交通事故にあわないように気をつけます。 | しっかり歯をみがきます。 | ||
![]() |
![]() |
||
| 消防のお兄さんいつもありがとうございます。 | |||

平成24年11月13日付の東奥日報に英会話を教えてもらっているマイケル・モリス先生の記事が載りましたのでご紹介します。

アクティブで明るく前向きなマイケル先生
これからもよろしくお願いしま〜す ![]()




















