〜 パワー全開 〜
9月7日(日)ぐずつく天候ではありましたが、子供たちはそんなのおかまいなしで、心はカラット晴天
やる気満々でした。
今年は北京オリンピックも開催されたのをテレビでみていて、ごほうびの金メダルに思わずニッコリ
特に年長組のお友だちは、応援合戦や騎馬戦、リレー、マーチングなど全力投球でがんばっていて、応援席の御父兄も「がんばれ〜!!」と声援してくれたりと、会場の皆さまと一体となり感動のシーンがたくさんあり最高に盛り上がりました。
行事の運営にあたって、役員の皆様方、お忙しい中おいでくださった御来賓の方々本当にありがとうございました。
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
ひよこ組2才児の「ゼッコーチョー」の曲にあわせて、 笑顔でゼッコーチョー!! |
ちどり組3才児「夏の歌」の曲にのってサンバの踊りを 元気よく歌いながら踊りましたよ。 |
||
![]() |
![]() |
||
「レイダース・マーチ」の曲にあわせてマーチング。 フォーメーション形を変えるところがとても楽しかったとの事。 力をあわせてがんばりました。 |
あひる組4才児は、ガード隊でそれぞれ世界の国旗をつけて キビキビ動かし、つばめ組5才児のお兄さんお姉さんに賛助出演でした。 |
||
![]() |
![]() |

〜 バケツ稲づくり 〜
春先に
植えたお米の苗があんなに低かったのに、秋になったら稲穂がたれてもう少しで収穫です!
たのしみだなぁ〜♪
私たちと同じくらいの背たけになっちゃいましたぁ〜!!
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |