
手作りおしるこ おいしいな!!

おじいちゃん、おばあちゃん ようこそ!!
昔なつかしいなべこ団子。朝から首を長くして待ちわびていた子供たち。 「こっちだよ・・・」と案内してくれる孫たちに目を細め、自己紹介をしてもらい歌や踊りをお見せしたあといよいよクッキング。
手際よく粉をこねてプルプルの生地になり、「丸めてチョン♪」とかけ声をかけながらあっというまにお団子の山。それをあんにからめてハイできあがり!愛情こもったおいしいお味にあっというまにたいらげ「おかわりくださ〜い」と何回もおかわりする子もいました。こういった添加物の入っていないおやつをぜひおうちでも作ってみて下さいね。
そしてこれからも昔ながらのお菓子や子育ての知恵をたくさんたくさん教えて下さいね!
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
おじいちゃん、おばあちゃんからのひとことメッセージをお願いします。 | お湯をいれて粉をこねるのがなかなか力がいるんですよね。 | ||
![]() |
![]() |
||
エプロン姿がおにあいよ。 ねんどあそびのとき、お団子つくっているからバッチリよ。 | 「おしるこ会きてね!」と御指名されて喜んでいらっしゃったおじいちゃん。 | ||
![]() |
![]() |
||
白くてやわらかくてつくるのがとても楽しいな〜。 | おじいちゃん、おばあちゃんに囲まれ、ニンマリよろこびの笑顔で〜す。 | ||
![]() |
|||
「今日はおもしろかったな・・・」 おじいちゃんはやさしいからだ〜いすき!いつまでも仲良しだよ。 | |||
![]() |
![]() |